本日9月25日は中3が教師の車を爆破した日だそうです

弐代目米八そば

2011年09月25日 09:17



本日は2011年9月25日。
昭和56年のこの日は中3が教師の車をダイナマイトで爆破した日だそうで。

--------------------------------------------
宮城県西臼杵郡で深夜1時、中学3年生(15)が教師(27)自宅前の車のバッテリー電極にダイナマイトの雷管を接続して爆発させ、車両を中破させた。同級生との喧嘩のことで、教師から注意されたことをうらみ、工事現場から盗み出したダイナマイトを仕掛けたもの。自身も3週間のヤケドを負って、交通事故に遭ったと嘘をついて入院していたが、すぐに逮捕。
--------------------------------------------

ノーベル賞で有名なノーベル様が発明したダイナマイト。
調べてみると、松ダイナマイト、桜ダイナマイト、梅ダイナマイト、等々色々な種類のダイナマイトがあるようです。

ダイナマイッ!!!

今日は酔っ払っているので眠いです。

全然関係ありませんが、腕の毛は雨が降った時の雨よけ用だったという説があるようです。

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

関連記事