中3がハトのために切腹
今日は2011年11月12日。
1954年のこの日は
中3がハトのために切腹した日だそうで。
--------------------------------------
千葉県千葉市の公園防空壕で、中学3年生(15)が出刃包丁で割腹自殺した。
11.7に友人と5百円づつ出し合ってハトを買ったが、駅で別の箱と間違えてなくしてしまい責任を感じたもの。
父親は戦死して、叔父の魚屋でアルバイトをしていた。
真面目で明るい性格。この年の大卒銀行員初任給5,600円。
--------------------------------------
責任感がありすぎるのも考えものです。
大変な事をしでかしてしまった時はまず誠心誠意謝りましょう。
自殺してしまうよりは道が開けます。
ちなみに沖縄方言では
切腹の事をシップクと言います。
それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。
※記事の内容は
こちらのページを参考にさせていただきました。
関連記事