鏡の日

弐代目米八そば

2011年11月30日 08:48



今日は2011年11月30日。
本日は鏡の日だそうで。

------------------------------------------
「いい(11)ミラー(30)」の語呂合わせで11月30日に。
鏡を大切にすることで、健康で美しい生活を目指す日。
------------------------------------------

鏡と言えば思い出す都市伝説は「紫の鏡」です。

弐代目米八そばである私の記憶では、「赤い鏡がありました、青い鏡がありました、紫の鏡がありました。」というフレーズを20歳まで覚えていると死ぬっつー話でした。

このフレーズから赤と青を混ぜると紫になるという事を学びましたね。

あとブルーレットでトイレの水が青い時、おしっこすると緑色になるのはみかんの食べ過ぎです。

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。

関連記事