沖縄の心霊スポット 七福神の思い出。

弐代目米八そば

2012年04月30日 08:57


seven happy gods / Atsuhiko Takagi


今日は2012年4月30日。
1961年のこの日は18歳ら10人が東京医療少年院から脱走した日だそうで。

------------------------------------
東京都の東京医療少年院で10人が脱走。9人はすぐに捕まり、1人(18)も翌日、神奈川県で捕まった。
------------------------------------

脱走つながりで思い出したのは、超有名な沖縄の心霊スポット「七福神」について。

沖縄心霊スポット 七福神

弐代目米八そばである私が記憶する限りでは、刑務所から脱走した受刑者が近隣の住宅に逃げ込み一家惨殺、その後幽霊が出るようになった為、内地の有名な霊媒師が家の中に七福神を配置して霊を抑えたが、七福神の像があまりに不気味な為心霊スポット化した、っつー感じです。
ちょろっと検索してみると全然違うストーリーも確認できたため、なんだかなーっつー感じもします。

弐代目米八そばである私も十数年前、当時の職場の同僚数名と七福神に行きました。
こうゆー話の時って必ず霊感のある輩が一人はいるじゃないっすか。
例にもれず霊感ビンビンの同僚が一緒でした。
七福神家に近づくにつれて「ヤバイ、これはヤバイ」とぶつぶつツィートするビンビンさん。
到着後車を降りるなり一人でうろうろ歩きまわり「ヤバイヤバイヤバイヤバイ」とつぶやき続ける!
そしておもむろにTシャツの袖をまくりあげ、俺に見せる!!
爪で引っ掻かれたような赤く腫れた数本の傷を!!
やられた、、、」とため息交じりにつぶやくビンビンさん!!
自分でやったんじゃねーのか????!!!」と思いつつも何も言えない俺!!!

その後なーんにも起こる事もなく普通に家に帰りました。

みなさんも心霊スポット巡りの際は十分お気を付けください。

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。





関連記事