じさまとばさま

弐代目米八そば

2012年08月08日 09:25


Unidentified old couple, c. 1934, by Sam Hood / State Library of New South Wales collection


今日は2012年8月8日。

ちなみに一年前の今日はこんな事を書いてました。
※本日8月8日は恰幅(かっぷく)のよろしい方の日だそうです。

本日はおばあさんの日だそうで。

----------------------------------------------
伊藤忠食品が制定。
「ばあ(8)ば(8)」の語呂合せ。あわせて2月2日を「おじいさんの日」としている。
----------------------------------------------

弐代目米八そばである私はなんとな~く「ばぁば」、「じぃじ」っつー響きが好きではありません。
「おばあちゃん」、「おじいちゃん」の方がビシッとしてて好きです。

「じじー」、「ばばー」っつーのも良いっすね。
あんまり良い言葉ではないですが。

沖縄風に「おじー」、「おばー」っつーのもイケてます。

昔「まんが日本昔話」でよく耳にした「じさま」、「ばさま」っつーのもすんげー好きです。
「いつか俺もじじーとばばーを『じさま』、『ばさま』と呼べるような立派な大人になりたいぜ!」
と思ってました。
あと、「まんが日本昔話」のナレーションの「んが」の部分の妙なイントネーションも超絶大好きです。

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。

関連記事