そんちょうのさんなん
アラレちゃん / OpenCage
今日は2012年9月19日。
ちなみに一年前の今日はこんな事を書いてました。
※本日9月19日は長嶋茂雄のホームランが取消になった日だそうです
1933年のこの日は
中5(満16~17歳)10数人が酔って駅でリンチした日だそうで。
------------------------------------------
千葉県木更津市の木更津駅で、木更津中学校5年生10数人が郵便局員(22)に殴る蹴るの暴行を加えて服まで破った。
県内陸上大会で優勝してカフェーで祝杯を挙げて酔っぱらい、日頃気に食わないと思っていた郵便局員をたまたま見かけたので殴ったもの。
リーダーは
村長の3男(18)。
------------------------------------------
村長の三男っつー言葉がなんか良いっす。
当時の時代背景を考えると、ほったらかされてる感がナチュラルににじみ出てます。
「
むらおさのさんなん」だと頭が良さそうですが、
「
そんちょうのさんなん」だと急にペンギン村っぽく感じるのは俺だけでしょうか。
カールおじさんも「そんちょうのさんなん」っぽい気がしてなりません。
それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。
※記事の内容は
こちらのページを参考にさせていただきました。
※ふりかけ「さるかに合戦」残り5本です。
関連記事