60過ぎたら

弐代目米八そば

2013年02月15日 09:33


gay threesome / hodgers


今日は2013年2月15日。

ちなみに一年前の今日はこんな事を書いてました。
※劇団ロウヒネのホームページ

1962年のこの日は17歳女工が赤木圭一郎の後追い自殺をした日だそうで。

------------------------------------------------------
神奈川県の鎌倉にある赤木圭一郎の石碑近くの横須賀線踏み切りで、東京都墨田区の住み込み女工(17)が飛び込み自殺をした。昨年2月21日に事故死した赤木圭一郎の一周忌を前にしての後追い自殺。「トニー(赤木圭一郎)の所へ行く」との書置きを残して家出していた。
------------------------------------------------------

赤木 圭一郎

弐代目米八そばである私の親父世代は、トニー大先生の事が今でも大好きっつー人が多いです。

確かにカッコイイです。

しかし、60過ぎのじじぃが21歳のイケメンに今でもキュンキュンしてるのを見ると、昔飲み屋でバイトしてた時のお客様の言葉、「60過ぎたら男も行ける」が頭をよぎります。

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。

※ふりかけ「さるかに合戦」のこり9本です。

関連記事