エレファントの思い出。

弐代目米八そば

2013年04月28日 09:03


Flora / amareta kelly


今日は2013年4月28日。

ちなみに一年前の今日はこんな事を書いてました。
※佐川人肉検索

本日は象の日だそうで。

----------------------------------------
1729(享保14)年のこの日、交趾国(現在のベトナム)からの献上品として清の商人により初めて日本に渡来した象が、中御門天皇の御前で披露された。
その後江戸に運ばれ、5月27日に将軍徳川吉宗の御覧に供された。
----------------------------------------

エレファントの思い出。

保育園の頃、家族で動物園に行った時の話。
沖縄市には「こどもの国」という動物園があります。
そこの象、今は柵からかなり離れた距離にいるんですが、昔は超近くて触れるほどでした。
で、親父に抱えられて象に触ろうとしたところ、俺の拳がノーズにイン!
すんげーぬるぬるしてて気持ち悪かったような気がします。
もちろん泣き叫びました。

帰り道に通るラブホテル街でガキが「あの狸に触りたい!」「あのお城に行きたい!」とわめいて両親を困らせるのは沖縄市あるある。

【沖縄市】沖縄本島中部最大の比屋根ラブホ街

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。

関連記事