ジェームズ接着剤

弐代目米八そば

2013年05月07日 08:56


GO-39-F001 / johanoomen


今日は2013年5月7日。

ちなみに一年前の今日はこんな事を書いてました。
※峠越え事件

1969年のこの日は高校生らがボンドを吸引して窃盗した日だそうで。

------------------------------------
高校3年生S(17歳)を中心とする16人のボンド乱用の非行集団は、ボンドを吸引しては夜間グループではいかいし、万引や車上ねらいなど検挙されるまで73件、43万円余の窃盗を重ねていた。(44.5.7岡山) 警察庁「少年の補導及び保護の概況」引用。
------------------------------------

ボンドと言えば小学生の頃、007の名前がジェームズ・ボンドと知った時はやっぱり接着剤の事を思い浮かべました。

そういえば木工用ボンドっつーのがありましたね。

すんげー酸味のあるニオイだった気がします。
放課後、木工用ボンドで机に文字を書き、翌朝登校して机からペリペリ剥がす遊びが流行ってた気がしますが、ボンドじゃあなくてアラビックヤマトだったかもしれません。

すんげーでっかいアラビックヤマトを初めてみた時は妙に興奮しましたね。

アラビックヤマト

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。

関連記事