2011年11月26日
中2らが大暴れ

今日は2011年11月26日。
1976年のこの日は中2らが大暴れした日だそうで。
------------------------------------
千葉県松戸市の公園で近くの中学校の3,2年生30人(5人は女生徒)がヌンチャクなどを持って足立区の中学生の殴り込みにそなえていたところへ、教師6人がやめさせるために駆けつけた。
「俺たちはアンパンをやってないのに、てまえらはやったと言ってる」と首謀者の中学2年生(13)らが襲いかかり、教師は前歯を折られるなどのケガをして学校に逃げ帰った。
30人はあとを追って学校に乱入、教師の車をひっくり返したり窓ガラスを数十枚割ったり大暴れした。
------------------------------------
ヌンチャクを武器として扱えるのはブルースリーだけだと思いますがいかがでしょう。
ブルースリー程の達人になるとこんな事も可能です。
ブルース・リーがヌンチャクで卓球をプレーする
「アンパン」というフレーズも時代を感じます。
教師の車をひっくり返すなんて今の中学生にはありえない程のヤンチャさですね。
昔の若者のほうが現代の若者よりも凶暴なのではないでしょうか。
それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。
※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。
Posted by 弐代目米八そば at 09:10│Comments(0)
│今日が一体何の日であるか