2012年02月22日
大阪で校則違反するとどうなるか。

今日は2012年2月22日。
1982年のこの日は中学校で校則違反に丸刈り・正座・隠し芸の罰を課した日だそうで。
-----------------------------------------
大阪府の中学校で校則違反に丸刈り・正座・隠し芸の罰。
-----------------------------------------
これ以上の詳細は不明です。
注目は隠し芸です。
さすが大阪、いついかなる時でも笑いを取らなければならないわけですね。
生きにくい・・・
罰と言えば弐代目米八そばである私が小学生の頃の思い出。
悪い事をした事がばれた時、先生に真正面から両方のもみあげをつかまれて上に引っ張られるのがすんげー痛かった。
この罰は当時「エレベーター」と呼ばれ恐れられていました。
あと、こめかみを両側から拳でグリグリされるのを「グリコ」と呼んでいたような気がしますが勘違いかもしれません。
それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。
※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。
Posted by 弐代目米八そば at 09:28│Comments(0)
│今日が一体何の日であるか