2012年04月02日

500円札の思い出。


500円札:岩倉具視 / k14


今日は2012年4月2日。
1951年のこの日は500円札が発行された日だそうで。

弐代目米八そばである私の500円札の思い出。
小学生の頃、正月の親戚まわりでもらえるお年玉はポチ袋に1000円が相場でした。
しかしその親戚の中にひとりだけ、500円札を入れるおじさんがいたんです。
多分「500円札なんてガキは見た事ねーから珍しがって喜ぶだろ、浮いた500円でビールでも買お」とかなんとか思っていたのでしょうが、500円札の価値が500円というのはもちろんガキにも理解できるので「ケチなおっさんだぜ」と思っていました。

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。



同じカテゴリー(今日が一体何の日であるか)の記事
超サイヤ人ナッパ
超サイヤ人ナッパ(2014-07-28 09:32)

腰パン
腰パン(2014-01-20 09:56)

ズンズ
ズンズ(2014-01-19 10:40)

全裸泥酔
全裸泥酔(2013-12-02 09:11)


Posted by 弐代目米八そば at 08:51│Comments(0)今日が一体何の日であるか
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。