2012年06月06日
タクシー強盗と飲む

taxi / twicepix
今日は2012年6月6日。
1959年のこの日は東北学院大1年生2人がタクシー強盗した日だそうで。
--------------------------------------
宮城県仙台市の東北学院大経済学部1年生のラグビー部員2人(18)がタクシーを拾い、運転手(43)の首を絞めて売上金3000円と腕時計を奪い、運転手を縛ったが、タクシーを運転して仙台駅に行き、何故か運転手と一緒に屋台で酒を飲み始めた。
運転手は隙を見て逃げ出し、交番に通報して2人は逮捕。
--------------------------------------
酒っつーのは犯罪者との距離も縮めてくれるんですね。
素晴らしい飲み物です。
酒っつーかビールの効用として弐代目米八そばである私がご紹介したいのは、「外人としゃべれるようになる」です。
マジですんげー楽しくおしゃべりできます。
もちろん何を言ってるか理解はできませんがとにかくしゃべれます。
そんな気がします。
酔って外人とおしゃべりできている状態を弐代目米八そばである私は「ビアイズトランスレイター現象」と呼んでいます。
皆様も是非お試しください。
それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。
※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。
※ちなみに一年前の今日はこんな事書いてました。
Posted by 弐代目米八そば at 08:56│Comments(0)
│今日が一体何の日であるか