2012年10月29日
幼稚園生の頃、車に石を投げて怒られた話。

Rosita on "sexy car wash" / emelec
今日は2012年10月29日。
ちなみに一年前の今日はこんな事を書いてました。
※本日10月29日はまだ28日絶滅危機真っ最中です。
1953年のこの日は中学生3人が列車に投石した日だそうで。
----------------------------------------------
岐阜県加茂郡の高山線で、中学生3人が走行中の貨物列車に石を投げて車掌室の窓ガラス1枚を割って逃走したが、翌日捕まった。
厳重説諭で家に帰された。
----------------------------------------------
投石で思い出した話。
弐代目米八そばである私が幼稚園生の頃のある日、従兄弟のお兄ちゃん三人(4~5歳年上)と俺の計4人で車道に石を投げて遊んでました。
何が楽しかったのか全く分かりませんが、投げた石を車が踏んづけて行くのを見るのが楽しかったんだと思います。
従兄弟の兄ちゃん達は恐らく石を転がすように車道に投げていたはずですが、超ガキだった僕は力の加減がわからず、思いっきり投げてました。
当然の事ながら石が走ってきた車の車体に当たるわけです、ガツンと。
車体に石が当たった瞬間、緊急停止した車のドアが開き、男の人が近づいてきた!!
すんげー怒ってる!!
遅れて車から降りてきた彼女らしき人が「やめなよー!」っつー感じで男を止める、が、男は聞く耳持たず。
「なにやっとんじゃオノレらボケコラカスーー!!!!!!!!!!!!」
・・・とは言われてませんが、とにかく怖い、「今石投げたのはお前か!!!」っつー感じでした。
僕は頷きました。
「家どこだ!!お母さんに言うぞ!!!」とも言われてすんげー怖かったのを覚えてます。
投げた事を認めて謝りました。
泣きました。
そしてその男は従兄弟のお兄ちゃん三人にも怒鳴りました!!!
「お前らコイツの友達か?!!一緒になって投げてたのか?!!」
恐る恐る僕の後ろにいる三人の従兄弟を振り向いて見たところ、、、、、、
三人とも思いっきり首を横に振ってました。



生まれて初めて人に裏切られた瞬間でした。
良い子の皆さんは絶対に真似しないでください。
石投げ遊びも裏切りも。
それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。
※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。
※ふりかけ「さるかに合戦」のこり8本です。
Posted by 弐代目米八そば at 09:05│Comments(0)
│今日が一体何の日であるか