2013年01月23日

巡査にタックル

巡査にタックル

今日は2013年1月23日。

1960年のこの日は19歳がピストル奪うため交番襲った日だそうで。

------------------------------------
東京都板橋区の派出所で、少年(19)が飛び込んできて巡査(42)にタックルしてピストルを奪おうとしたが、格闘の末に同僚と3人で取り押さえた。
千葉県市原郡出身で、強盗のためにピストルを入手しようとしたもの。
2.1には東京駅前の派出所で、静岡県から上京したばかりの工員(24)が強盗のためにピストルを入手しようと20センチの工業用コンパスで警官を襲う直前に捕まっている。
------------------------------------

派出所にいきなり飛び込んできて巡査にタックルっつーのがスリリングです。
現代でも同じような事件がおきないとは言い切れませんので、お巡りさんには常に緊張感を持っていただきたい。
しかしながら弐代目米八そばである私の住む地域に限った事なのかどうかはわかりませんが、交番はほとんどの場合無人で、お巡りさんを見かけるのは稀です。
小学生の頃、道端でカギを拾ったので交番に届けたところ案の定無人だったので、机の上に「カギをひろいました」と置手紙をして帰った覚えがあります。

コンパスについて。
弐代目米八そばである私の両親は松田優作大先生(ジーパン)がテレビに登場すると、必ず「優作はコンパスが長い」と言います。
僕が物心ついてから現在まで500回は聞いてます。

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。

※ふりかけ「さるかに合戦」のこり33本です。



同じカテゴリー(今日が一体何の日であるか)の記事
超サイヤ人ナッパ
超サイヤ人ナッパ(2014-07-28 09:32)

腰パン
腰パン(2014-01-20 09:56)

ズンズ
ズンズ(2014-01-19 10:40)

全裸泥酔
全裸泥酔(2013-12-02 09:11)


Posted by 弐代目米八そば at 09:14│Comments(0)今日が一体何の日であるか
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。