2013年02月08日

ロッジ貸します。


郵便!! 看到日本的郵筒了~ / takumi.412


今日は2013年2月8日。

本日は〒マークの日だそうで。

---------------------------------------------
1887(明治20)年のこの日、逓信省(後の郵政省、現在の日本郵政グループ)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁」に決定した。
しかし、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に、「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」の誤字だったことにして変更した。
---------------------------------------------

弐代目米八そばである私は「ポストの色を赤に決めたのはフリーメーソン」っつー都市伝説が好きです。

何度かご紹介してますが、沖縄にもフリーメーソンのロッジがあります。

ロッジ貸します。

長らく「貸店舗」の張り紙がされたままらしいです。

フリーメーソンの長い歴史上、貸店舗になってるロッジはここが初めてではないでしょうか。

表向きは貸店舗、裏では様々な陰謀がうずまいてるっつー可能性もあるかもしれません。

フリーメーソンの会員になるには金持ちじゃないとだめとか、神を信じてなきゃならないとか、様々なハードルがあるそうなんですが、インターネットで普通に会員募集してるっつー話(自称フリーメーソン会員とお付き合いしてた友人談)もあるので、もう何が何だかわかりません。

それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。

※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。

※ふりかけ「さるかに合戦」のこり12本です。



同じカテゴリー(今日が一体何の日であるか)の記事
超サイヤ人ナッパ
超サイヤ人ナッパ(2014-07-28 09:32)

腰パン
腰パン(2014-01-20 09:56)

ズンズ
ズンズ(2014-01-19 10:40)

全裸泥酔
全裸泥酔(2013-12-02 09:11)


Posted by 弐代目米八そば at 09:21│Comments(0)今日が一体何の日であるか
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。