2013年04月05日
体温計の思い出

Thermometer / matsuyuki
今日は2013年4月5日。
1985年のこの日は生徒が担任の給食に水銀を混入した日だそうで。
------------------------------------------
宮崎県で中学生2人、注意に反発、担任の給食に水銀。
------------------------------------------
水銀と言えば秦の始皇帝は不老不死の妙薬として水銀を飲みまくって中毒死したらしいっすね。
あと水銀で思い出すのは体温計です。
今はデジタルが主流なのか、水銀を下げる為に体温計をめっちゃくちゃに振りまくってる病人を全然見かけません。
弐代目米八そばである私はアニメのアラレちゃんで則巻千兵衛が風邪でダウンしてるときに口に体温計を咥えているのをみてすんげー憧れました。
母親の目を盗んで口に咥えたら頭をひっぱたかれた覚えがあります。
それでは本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
米八そばのホームページへも是非おこしください。
※記事の内容はこちらのページを参考にさせていただきました。
Posted by 弐代目米八そば at 08:45│Comments(0)
│今日が一体何の日であるか